広島カープ歴代助っ人外国人ベストナイン!【アンケート実施中】
- 2016.01.22
- アンケート

広島カープベストナイン企画第3弾です。
第一弾【歴代ベストナイン】
第二弾【2000年代ベストナイン】も企画進行中ですが、今回は歴代の助っ人外国人選手でベストナインを作りたいと思います。
第一弾、二弾と同様に『先発投手』『中継ぎ投手』『抑え投手』『捕手』『一塁手』『二塁手』『遊撃手』『三塁手』『外野手』それぞれアンケート形式で実施していきます。
選手の成績だけでなく、『プレイスタイルが好き』『サインをもらった』など選考基準は訪問者様に任せていますので自由に投票してください。
なお、投票は24時間経つと再投票できます。
気が変わったりした場合などの再投票もOKです。(良識の範囲内でお願いします)
もし、選手項目に選びたい選手がいなかった場合はコメントしていただければ追加します。
【投票方法】(読まなくてもOK)
ベストナインに選びたい選手のチェック欄を押して【投票する】ボタンを押すと投票できます。投票すると投票結果が表示されます。
24時間経つと投票ページ(最初の画面)が表示されます。(再投票可)
投票結果を先に見たい場合は【投票の結果を表示する】ボタンを押してください。
【投票の結果を表示する】を押した後に【投票する】ボタンを押すと投票ページが表示されます。
ベストナイン候補選手は上から年代の古い順番に並んでいます。(投票結果は獲得票数が多い順)
また、選手にリンクが付いている(青文字になっている)場合は選手の紹介ページに飛ぶことができるので、参考にしてもらえればと思います。








歴代助人ベスト9【捕手】
助っ人外国人捕手はとても少なく、メインポジションが捕手の外国人は該当者なしでした。
そんな中、カープには過去に捕手として出場した外国人選手が存在します。
それが『エイドリアン・ギャレット』です。
主に外野手としてプレーした選手ですが、今回の企画では捕手をギャレットにしたいと思います。
外野手のアンケートで上位に入った場合は4位まで選出する予定です。
歴代助っ人ベスト9
ベストオーダー | |
---|---|
1.ショート | アンディ・シーツ (73%, 128 票) |
2.セカンド | グレッグ・ラロッカ (83%, 141 票) |
3.キャッチャー | エイドリアン・ギャレット(無投票) |
4.ファースト | ブラッド・エルドレッド (48%, 102 票) |
5.ライト | リチャード・ランス (43%, 81 票) |
6.センター | ジム・ライトル (52%, 97 票) |
7.サード | ウェイド・ロードン (39%, 62 票) |
8.レフト | アレックス・オチョア (23%, 43 票) |
9.ピッチャー | コルビー・ルイス (56%, 116 票) |
リリーフ | マイク・シュルツ (75%, 119 票) |
クローザー | デニス・サファテ (70%, 133 票) |
ちょっと一言。 | |
2016/4/15更新
歴代助っ人外国人の結果をまとめました! レジェンド達の支持は未だに薄れていないようですが最近の助っ人も人気がありますね。 これからはルナが結果を残せば助っ人ベストナインに入りそうですね。2016年も期待しましょう! |
-
前の記事
広島カープ歴代背番号2番!高橋慶彦や東出輝裕の継承番号! 2016.01.19
-
次の記事
安部友裕の高校時代や評価!走行守そろったユーティリティプレイヤー! 2016.02.05
二塁には 愛すべき旋風 ティム アイルランド を入れて下さい
反映ありがとうございました 青→赤の旋風(つむじかぜ)背番号4アイルランドはカープのガッツと爽やかさを象徴するキャラクターでした 管理人様のこれからの一層のご活躍をお祈りします
こちらこそ、貴重なご意見ありがとうございました!