高橋樹也の球種と評価!高校時代からプロ入り後の経歴紹介!

![]() |
|
プロフィール | |
---|---|
名前 | 高橋樹也(たかはしみきや) |
出身地 | 岩手県花巻市 |
生年月日 | 1997年6月21日 |
身長・体重 | 176cm75kg |
投打 | 左左 |
ポジション | 投手(スリークォーター) |
![]() |
|
背番号 | 46番(2016‐) |
カープ入団 | 2015年ドラフト3位 |
推定年俸 | 540万円 |
出身高校 | 花巻東高 |
在籍球団 | 広島東洋カープ(2016‐) |
主なタイトル・記録・表彰 | |
|
制球力が良く、コーナーを突くピッチングが武器。
MAX146kmの直球から90km台の変化球まで起用に投げ分ける投球術はプロお墨付き!
左打者にはU-18W杯でも光ったスライダー。右打者にもチェンジアップやクロスファイアを武器に勝負できます。
先発完投型の左腕として期待されていますね。
スカウトの評価で一番多かったのが試合を作れる投球術です。
制球力が高くフォーム修正が必要ないことも高く評価されていました。
2軍で育てるという育成方針があるみたいですが左腕不足のカープではチャンスもありそうですね。
- 青木 陸
- 【選手年齢順一覧】
高橋樹也の経歴と成績
小学3年から野球を始め、中学では軟式野球部に所属。
高校は花巻東に進学し1年生からベンチ入りするなど期待されていました。
1年生時で140kmの直球を投げ込んでいたそうです!
2年時に東北大会で優勝に貢献。
2回戦と決勝で先発を任されると無失点の好投!特に決勝戦は完封勝利でチーム初の東北王者に導きました。
3年時にはエースとして夏の甲子園に出場しています。
県予選4試合で8失点。決勝戦は延長戦までもつれ込んだ試合で完投勝利し甲子園出場を決めました。
一試合投げ切る体力もプロでも評価されていたみたいです。
甲子園の初戦も完投勝利し、この時の活躍がプロ野球の道を作ったかもしれません。
2回戦でリリーフ登板し勝利すると3回戦で敗れはしましたが2回からのロングリリーフで好投しています。
甲子園通算3試合(21回)防御率0.86
甲子園の活躍からU‐18ワールドカップメンバーに選出され準優勝を経験。
中継ぎの役目でしたが、計6回無失点ピッチングを披露し投球回を上回る奪三振7を奪う活躍をしています。
高校卒業後の進路は当時未定で社会人からの誘いもあったそうですが最終的にはプロ志願届を提出。ドラフト注目選手となります。
そしてカープから3位指名を受けプロへの道を歩むことになりました。
高橋樹也のプロ入り後
2015年ドラフト3位で広島カープに入団。
契約金5,000万円、年俸540万円
高橋樹也選手のプロ入り後の活躍更新予定です!
-
前の記事
【2016年】広島東洋カープ年俸ランキング! 2015.11.29
-
次の記事
船越涼太の高校時代や社会人の成績と経歴!守備の評価と実力は? 2015.12.03
コメントを書く